ゆめや
断酒中の相方に付き合わされて断アイスを余儀なくされてるケンです。コタツに入りながら食べるピノ、美味しいんだけどなぁ。
ということで13日の話。
吉岡温泉でさっぱり汗を流してから朝食をとれるお店を探して鳥取市内をウロウロ。一度はジョイフルに入りかけたけど、どーもいまいち気分じゃない。
ナンバで合羽を買ったり賀露港からカニを送ったりしてるうちに時刻は11時。そんならちょっとガッツリいってみようかと向かったのがラーメン専門店「ゆめや」。
山陰のテレビ局のCMは深夜8割がたパチンコ屋のものになるんだけど残りの2割のうちの3割は『♪~~パパはチャーシューメン♪』という「ゆめや」のが担ってると言われてる山陰を代表するラーメンチェーン店。12年目にして入るの初めて。
「ラーメンの向日葵や~」とヒコマロ風につぶやいた自分。(嘘)
ここは3種のスープと4種類の麺からなる多彩なラーメンが売りみたい。
自分は味噌チャーシューメンの大盛り。とチャーハン。
お店の人は愛想いいし、お冷は氷が入ってるし、スポーツ新聞のほかに週刊現代や週刊ポストまであるしで自分的には大いに気に入りました。
ヤスさんは「昔ながらの醤油ラーメン」みたいなのをチョイス。
スープ一口もらったけど普通に美味しかったです。
「秘密のケンミンショー」風に書くと山陰の人に『♪ゆめやが♪』と問いかけると『♪いいね~♪』って答えてくれると思います。関東の人が『♪伊東に行くなら♪』と聞かれたら『♪はとや♪』って答えるみたいに。是非お試しあれ。
↓↓ブログランキング参加中です。
ポチっポチっとお願いします。
| コメント (4)
最近のコメント